赤が好き。
それだけの理由でトイレのアクセントクロスを思い切って「赤」にしてみた。
情熱の赤というよりも、ワインレッドのような重みのある赤が好きです。
この記事では我が家の1階と2階のトイレを紹介していきます。
まずはポイントから。
- TOTO NEOREST RH1(ネオレスト):ホワイト
- 手洗い場増設:コフレスリム(YL-DA82VCHB/WAW)
- アクセントクロス:TWP-2647
- クッションフロア:E3112
- 建具:ホワイト
- TOTO ZJシリーズ:ホワイト
- トイレ正面に手洗い場あり
- アクセントクロス:FJ-4305
- 床:コンビットリアージュ:ビアンコカララ
- 建具:ホワイト
1階のトイレはお客さんも利用したりするので、少しお金をかけました!
裏を返せば富士住建のトイレは、標準だけだと少し寂しい感じになってしまうということです。
しかし、これから紹介するトイレはどちらも標準設備ですのでトイレ自体にお金はかかりません。
まぁ人それぞれですし、センスもあるので何とも言えません・・・。
大きさは1階も2階も1畳ほどです。特別大きくも狭くもありません!
それでは、みていきましょう!
トイレの写真
▼外観(アクセントクロス:TWP-2647)
▼右側の手洗い場がコフレスリム、埋め込み型
コフレスリム:40,800円。排水工事含め総額10万円ほど。
▼手を洗うには十分なスペース
▼操作パネル(スティックリモコンも選べます)
初期設定は、ふたが自動で空いたり使用後に勝手に流れたり・・・。
余分なありがたい機能がたくさんついていました。
思わぬところで勝手に水が流れたりしたので、水が自動で流れないように設定変更をしています。
なんだか水がもったいない気がしたので・・・。
続いて2階へっ
▼扉
トイレは階段脇に設置してあります。
▼トイレ外観
2階のアクセントクロスはオレンジ。富士住建の追加費用が発生しない中でえらんだら少し色のインパクトが薄かったかなというのが正直な印象です。
1階に比べたら少し質素な感じかな。でもこれで十分。
▼操作盤
操作盤は1階トイレに比べたら少し簡易版って感じです。
そしてこのトイレの収納扉はプッシュ式で開け閉めできるのですが、僕がトイレに座ると膝が少し当たります。
※身長175センチ 足少し長め(見栄っ張りなだけw)
トイレットペーパーホルダーも2個ついているので、気持ち扉方面へ寄せてもよかったかなってのが正直な感想です。
▼トイレ正面に洗面台
2階に洗面台は正直なくてよかったかなって思っていたのですが、標準でついてきてしまうので仕方なくありがたく採用しました。
この他にも確か小型の洗面台をつけることができたはずですが、値段が特に変わることはないです。
今は使う機会はほとんどないですが、子供が大きくなってきたときに重宝するかなって思っています。
朝の時間とか被るでしょうしね!
富士住建のトイレは人感センサー、スイッチ取付け場に注意
富士住建のトイレの照明は人感センサーですので、スイッチを付ける位置は十分に検討したほうが良いです。と、アドバイスしておきます。
ドアを開ければ付きますし、人の気配がなければ勝手に電気が消えます。
我が家はトイレの中にスイッチを付けたので、ほとんど触ることはないですが、例えばお客さんが来られた時にトイレ脇にスイッチがあったら押してしまいますよね。そしたら「あれ?電気がつかない」なんてことになります。
人感センサー付きの照明はこのような場では結構便利なので、スイッチは目に見えない範囲に設置するなど隠してしまうくらいの勢いが便利かと思います。
僕も最初はなれていなかったのでスイッチついているのに消してしまったりなど何回か続きました(笑)
ご参考までに!
以上、おわりっ
コメント