メリット・デメリット– category –
-
メリット・デメリット
【富士住建】2か月遅れの入居後初回点検【アフターメンテナンス】
1月19日に入居後の初回点検がありました。引越し僕が今の家の引き渡しは9月29日で引越しが完了したのが10月の中旬です。1か月点検にしては少し遅いです(笑)富士住建の入居後点検は、1か月後・半年後・1年後・2年後・・・となっています。しかし、初回点検... -
メリット・デメリット
富士住建で建てたマイホームに2か月住んだ感想|出張で家に居ないけどマイホーム最高
ひろきちです。あけましておめでとうございます!2018年はいかがでしたでしょうか?私はあっという間に終わってしまいました・・・(笑)この記事では、2018年10月に完成したマイホームに2か月住んでみた感想を紹介します。結果として「マイホーム最高」です... -
メリット・デメリット
富士住建で3万円値引きをする方法はコレだけ【紹介制度を利用】
完全フル装備の家富士住建は、一切の値引きをしない注文住宅ハウスメーカーです。それには、しっかりとした理由があるんです。値引きを一切しないということは、「全てのお客様に対し公平な価格」で対応をしているということ。そして常に「限界まで安い価... -
お金事情
【富士住建】約40坪のマイホーム|総額2,438万円、坪単価は約58.7万円
完全フル装備の家「富士住建」でマイホームを購入した僕の家は「2階建て延床面積41.5坪」です。マイホームの購入を検討する上で気になるのは「坪単価」。一番知りたいのも「坪単価」。他社との比較材料になるのも「坪単価」。そう、「坪単価」はマイホーム... -
メリット・デメリット
マイホームがついに完成したので写真と一緒にこれまでを振り返ります。
2018年9月29日ーーーー。ついに我が家の完成ーーーー。長い長い年月をかけてやっと僕たちの家が完成しました。うれしい気持ちで心がいっぱいです。この記事では僕の備忘録として、写真と一緒に僕の気持ちを振り返ってみようと思います。もし興味があれば最... -
メリット・デメリット
「完全フル装備の家」富士住建が高品質なのに低価格にできる理由!
「完全フル装備の家」が売りの富士住建。この富士住建がなぜ高品質なのに低価格で提供できるのかについて紹介していこうと思います。実際に僕も富士住建で家を建てましたが、「設備の充実さを考慮すると低価格」という印象があります。この記事でも紹介し... -
メリット・デメリット
富士住建に決めた理由|営業担当者との出会いと対応について
僕が富士住建で家を建てることに決めたのは、「富士住建というハウスメーカーが良かった」というのはもちろんのこと、僕を担当してくれた営業担当者との出会いがあったからこそだと思っています。この写真は実際に僕の買った土地に富士住建の看板が立った...
1